子育て川柳 天使の子?
「天使の子 いつの間にやら 小悪魔に」 さっきまで とっても良い子だったのに・・・ 悪魔じゃなくって小悪魔なんですよね。 寝ている時は可愛いんですけどネ …
だっこしてデッキで
子供が赤ちゃんの時です。 新幹線に嫁さんと3人で乗っていました。 あんまり子供が泣くんで、 私は だっこしてデッキで あやしていたら 紳士なおじさんが「赤ちゃんの時は皆が泣くんだから、そんなに気にしなくて良いよ」って と・・・…
先生には弱いんです。
家の娘、 幼稚園の先生にはめっぽう弱いんです。 「先生に言っちゃうゾ?」ってのが1番効きます。 幼稚園の先生には何か、おっきな力があんですかね? 小学校の先生にも頑張って欲しいですね(>_<) また、赤ちゃん・・・…
子育て川柳 怪獣だけど…だっこして
【怪獣といつも 叩かれ おじいちゃん】 昨日、幼稚園の発表会で 最後の最後に歌った曲がまた、泣かせるんです。 おじいちゃんもビデオを覗きながらウルウルしてました。 おじいちゃん、おばあちゃんに、だっこされて自慢げにニコニ・・・…
子育て川柳 3時間で起きてしまう赤ちゃんって
子育て川柳 「マイペース 今はすっかり 子のペース 」 3時間で起きてしまう赤ちゃんと付き合っている時期は大変ですよね。 私も良くミルクを作っていました。そんな時間も楽しい思い出です。…
あんまり上品な歌では無いです。
??アルプス イチマンジャク こやしノウ?エデ?って… またも家のお姫様さまが、歌ってマッス、 ちょっと臭いそうだよね…ン? ちょっと前は赤ちゃんだったのに 今は起きてから寝るまでシャベリっぱなしです。…
子育て川柳 お手伝い
【お手伝い! 仕事がなんにも進まない】 大きくなると今度は手伝ってくれないんですよね。 「お手伝いする~」とか「だっこして~」って 言ってくれている頃がヤッパリ可愛いですね。…
カレーの日・・・ 出産内祝いに 体重米 だっこ 米
今日1月22日は、カレーの日なのだそうです。 1982年、全国学校栄養士協議会が学校給食開始35周年を記念して 1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決め、 この日、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された・・・…
五人囃子 ・・・ 出産内祝いに 体重米 だっこ 米
下の娘が、ひな祭りの歌を 「ボインばやしの笛第子♪」・・・って歌ってました。 「お父さんもそっちの方がいいな~」って言ったら 「何が???」って返されました。(-_-゙)…